注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

大型犬の被害に遭われた方いますか?大型犬飼育についてどう思いますか? 安易に飼うなと言いたいです。 義姉が雑種の超大型犬(60キロ位)を飼っているのです

No.20 17/09/02 10:48
通行人19
あ+あ-

通行人19です。書き忘れたので追加です。「犬の主が誰であるか」を教えるのが実効的な調教です。黙っていても犬は理解しません。猫を飼っておられた方なので、動物の躾がある程度理解できると思います。正拳で頭をどついて「部屋の主が誰であるかを教えた」あとに犬に説教をすると良かったかもしれません。犬もやっちゃいけないことを学ぶからです。もちろん「恐怖に追いつめる」ようなことをしなければ犬も逆襲してきません。飼い主が「犬が怖くて振り回されている」典型的な例だと思います。怖くても犬と向き合うべきですね。最後に猫ちゃんが早く見つかることを祈っております。

最新
20回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧