注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

姉の考えを全くを理解することが出来ません。 私には母親の違う姉がいます。 会ったことはありません。 父も離婚してから姉とは一度も会っていなかったの

No.27 17/09/04 09:15
匿名さん27 ( ♀ )
あ+あ-

お姉さん的に、お父さんとのメールのやり取りの中で気に触ることが、あったのかもね。

どんな内容だったかは、分からないけれど、

いつか会える日を楽しみにしている

って言う一文でキレてしまったのかもね。

楽しみに…って、何?って。
もしかしたら、お父さんの文面が今更な綺麗事ばかりに感じたのかもしれないし、私と会うことを楽しみにできるなんて、私の苦労を何も察してくれていないから言えるんだ。

って思われたのかもね。

傷付けた娘と会うのを楽しみに?能天気すぎやしないか、など、相手のお姉さんも不信感を抱いたのかも。

また、お姉さんがお父さんに何を期待していたか分からないけれど、

最初に会おう、となった時、お姉さんは、お父さんに今までの事を心の底から謝って貰いたいとか、全て受け止めて貰いたいとか、あったのかもよ。

けど、お父さんがそうではなく、感動の再会を望んでることが文面から滲んでしまっていて、そういうのは望んでいない!なんでそうなるの、って、拒否された形じゃないかな。

お姉さん的には、卑怯でもなんでもなく、素直な気持ちを述べただけかもしれないよ。今更、父親面しないで!ってね。

お姉さんの文面が最初は、優しかった

とのことで、お姉さんも最初からこんな結末は、望んでなかったんでは?と思うのが自然かも。

メールって難しいよ。ただでさえ複雑問題なのだから、文面だけの顔の見えないやり取りでは、お互いに誤解し合うでしょう。

27回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧