注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

旦那の転職が多いことで相談したいです。 私、29歳(会社員) 旦那37歳…

回答4 + お礼0  HIT数 497 あ+ あ-

匿名さん
17/09/13 06:48(最終更新日時)

旦那の転職が多いことで相談したいです。

私、29歳(会社員)
旦那37歳(高校教諭)

今年結婚し、子ども作りたいな〜という話が出ています。
子どもができたら専業主婦になって欲しいと言われていますが、どうしても不安で仕事を辞める気になりません。
私自身も子ども欲しいなーと思っていますが、今の仕事も楽しく、管理者にもなれるかもという話も出ていてやる気もあります。
それを蹴って、仕事を辞めて旦那の子どもを作るという勇気が出ません。
また、私の仕事が特殊で、産休育休を取ることができないのです。
今までいた先輩方も、妊娠と同時に辞めていきました。
だから私自身も妊娠したら辞めざるを得ないと思います。
旦那はそれも踏まえて専業主婦になってくれと言います。
でも、どうしても辞める勇気が出ません。

というのも、旦那の転職が多いんです。
毎年学校を変えており、今後も不安が拭えません。
結婚する前から子どもが欲しいと言っていたので、てっきり落ち着くものだと思っていたのに。
つい先日、また他校へ履歴書を作っていたのを見ました。
複数校への応募があったので今のところは辞めるつもりなようです。
結婚前は相談もあったのに、今回は私に相談もなく応募までしているようです。

そこで具体的なご相談ですが。
教員の方へ
・学校という仕組みを存じ上げませんが、一般的に、同業同職種とはいえ何度も学校を変えるというのはどうなのでしょうか?
主婦の方へ
・この状況でも、旦那を信じて仕事を辞めるべきでしょうか?

私自身、結婚で引っ越してきたばかりのため近くに相談相手がいません。
不安になってしまって。
どなたかアドバイスなど、いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

17/09/10 17:02 追記
お二方、ご回答ありがとうございます。

・転職理由は、部活もあって休みが少ないとか、校風が合っていないと聞いています。
・無知で申し訳ありませんが、常勤講師とか専任教諭というのは、いわゆる正社員とは違うのでしょうか?

引き続きよろしくお願いします。

No.2530035 17/09/10 16:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧