注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

結婚に伴う新居探しの時期について、彼と私の両親の意見が対立しており、悩んでいます…

回答5 + お礼5  HIT数 537 あ+ あ-

匿名さん
17/09/12 17:49(最終更新日時)

結婚に伴う新居探しの時期について、彼と私の両親の意見が対立しており、悩んでいます。

顔合わせのとき、彼はすぐにでも探したいと言い、私の両親はまだ待った方がいいのではという考えでした。
現在、私は契約社員で働いていますが、勤め先で正社員の公募があり、受けようと考えています。筆記試験があるので、それが終わるまで待てないのかというのが両親の意見です。
また、試験が終わるまでは、彼が一人で新居に住予定なので、家賃や光熱費ともかかるのに、と心配しています。

その試験が終わるのは年末なので、その時期にはいい物件がないかもしれないのに、君の親は過干渉すぎる、というのが彼の意見です。

私としては、彼の意見を尊重したいと思いますが、私の両親が嫁入り道具に電化製品など新居に必要なものを買ってあげるからと言ってくれており、それに頼るなら両親の意見も参考にしなければと思っています。
それを彼にも言いましたが、君の親はいつも反対ばかりだ、と相手にしてくれません。

私と私の試験が根本にあるのは分かっていますが、どちらかを立てるとどちらかは立たずという感じで、どちらにつけばよいのか、答えが出せません。
このような場合、皆様のお考えは、彼と私の両親とどちら側になるでしょうか。
もし別のご意見がありましたら、ご教示ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

17/09/12 15:06 追記
[補足]
皆様からのご意見、ありがたく頂戴しております。
私の言葉が足らずすいません。補足させてください。
私たちは年明けに入籍予定で、それに先駆け新居探しをしています。
また、親としては、私が正規で働くことを希望しており、私もそのつもりです。ですので、試験に集中しろということなのですが、これについては、支障のない範囲にするからと私から伝えてあります。

No.2531010 17/09/12 12:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧