注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

子供をどうするかで悩んでいます。誹謗中傷だけのレスはいりません。離婚して1年半、息子は3歳4ヶ月です。鬱病でどうしてもバイトが続きません。家事育児もろくにしてい

No.50 17/09/14 21:52
働く主婦さん50
あ+あ-

施設に入れるのが抵抗あるのなら、平日の昼間だけでも、保育園に預けるとかいかがですか?
鬱病だったら、保育園の優先順位も高いのではないでしょうか?

確かに、まだ母親と一緒に暮らした方がいいに決まっていますが。
ママが今よりも元気にいないと。

私は働きながらだから、病気の主さんとは違うかもしれませんが、トイレトレーニングもお箸の持ち方も、お友だち作りもほとんどを保育園の先生に力を借りたような感じです。
本当に、先生達には感謝しかありません。

一緒にいると、やっぱり自分を責めてしまうと思います。少し離れる時間を作って休んだ方がいい。
それでも辛いなら、元旦那さんや施設なんかも決めてもいいと思います。

50回答目(127回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧