注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

子供をどうするかで悩んでいます。誹謗中傷だけのレスはいりません。離婚して1年半、息子は3歳4ヶ月です。鬱病でどうしてもバイトが続きません。家事育児もろくにしてい

No.52 17/09/15 00:43
匿名さん52
あ+あ-

大丈夫ですか?旦那様に預けられなくなっちゃったんですね。

親からの理解も難しい、家事育児の協力も得られない、生活費も頼れない、なら実家に住む必要性は?

主さん、母子生活支援施設というところに相談されたことありますか?よく聞くのはDVにあった母子がかけこむところらしいけど、精神的問題を抱える親への支援もあるみたい。保育園も行けるみたい。ネットで検索すると沢山出てくるので調べてみて。

親への理解を求めるのが難しいし、それによってまた苦しい思いを主さんがするなら、いっそ息子さんと家を出ましょう!母子施設に入って、生活保護が受けれるかどうかも調べて。

息子くんが健全な生活を送ること
主さんが心の治療をすること

希望は捨てないで、沢山sos出して。

52回答目(127回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧