注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

小学校4年生の男児の子供の事で相談です。 今年に入って、友達の家から2回お金を盗んできました。いづれも各家庭で貯めている500円玉貯金です。 1回目にした時

No.6 17/09/27 16:25
匿名さん6
あ+あ-


小児科や精神科ではなく、発達障害の専門医に診てもらった方が良いと思います。
療育手帳は持っていますか?
児童相談所との繋がりはありますか?
あるのなら、担当の方に相談してみるのも良いと思います。

診断名は判りませんが、障害の特性が関係しているのかもしれませんし
小学四年生はもう幼くありません。
悪いことは断ち切らなくてはダメです。

お子さんは、遊びに行って置いてあるものを持ってきてしまったのではなく、不在の家に入り込んで持ち出した。
空き巣です。
放っておいたら依存症になってしまうと思います。
クレプトマニアって知っていますか?
病的に窃盗を繰り返してしまう症状です。

これは叱っても治りません。
発達障害があるなら、尚更、どう対応するのが良いのか専門医に指導してもらう必要があると思います。

いま動かないと、自然に治りません。
また繰り返します。
中学生になっても、高校生になっても、大人になっても。
その時犯罪者になります。

支援級にいる子は、支援が必要だから行っているんでしょ。
いま支援してあげる時だと思いますよ。


最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧