7歳の頃からずっと付き合っている友達について相談があります。 彼とは小学校2年生の頃に知り合ったのですが、第一印象は最悪でした。 人を挑発するような発言ばか

No.2 17/10/02 19:40
経験者さん2 ( ♂ )
あ+あ-

全体的には1さんが言う通り。

そこに私は音楽留学に絞って触れれば、たまたまアナタの先生がフランス留学帰りの人にコネあるから、フランスを勧めてるのでは?

日本の音楽界って、家元的な派閥が強く、ドイツ派、フランス派、ロシア派などに分かれ、さらにそれが細分化されてるような…


もしアナタがフランス音楽大好きなら、フランスでも構わないが、まだ高校生でしょ?

クラシックピアノの基本は、やはりドイツ音楽。
フランスの教授は、フォーレ、ドビュッシーやラヴェルから近現代を上手く教えられても(一応ショパンもか?)、やはりバッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、リスト、シューマン、ブラームスなどはイマイチ。


二十代後半からは好みの作曲家に突っ走ってもいいが、それまではバッハ、ベートーヴェンだけは絶対欠かせない。


加えてドイツ圏の方が、地域が広く、音楽が優れた都会も大小沢山。

フランス語圏ならやはりパリ中心。あとは無理してブリュッセルかジュネーブ。

ドイツ語圏なら、ドイツ、オーストリア、スイスの大半、つまりベルリン、ミュンヘン、ウィーン、ザルツブルク、ハンブルク、ライプツィヒ、フライブルク、ケルン、チューリヒまだまだ沢山あり、どれかの都市が合わなかったら、他に行けばいい。


それに50年前とは違い、今ではフランス語は落ち目(フランス語好きな私には悲しいが)、ドイツ語の方が将来利用価値ある。

オランダ語もドイツ語の方言みたいなもんだし、他のヨーロッパ地域(東欧や北欧)、またはロシアにも入り易いよ。
ロシア系の優れた教授も、フランスよりドイツ、オーストリアかアメリカに多い。


とにかく単に派閥じゃなくて、本当に上手く成りたいなら、そこを良く考えて!

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧