注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

完結に言うと、冷められました。 交際は1年くらいでした。2,3 ヶ月くらい前から喧嘩が多く、その原因も自分にありました。 彼は元々優しく一途で、ただ束縛や嫉

No.10 17/10/03 11:29
2710
あ+あ-

さようならだけが悪いわけじゃないと思うよ。

別れる気がないのに別れるとか一緒にいない方が良いとかそれはある意味彼を試してる発言だよね。もちろんさようならもそう。試されるって信用してないのと一緒だからね。

そういう面倒くさいとこも好きだから多少なら許せるものだけど喧嘩するたびにあるなら面倒くさいがウザいに変わってしまうと関係は悪化してしまうよね。

つまり今までのその積み重ねが原因のひとつでありさようならはキッカケにしか過ぎないんだよ。

彼がどう考えるのかだけど上記を踏まえた上で別れる前に縋ってみるしかないよね。

10回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧