注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

完結に言うと、冷められました。 交際は1年くらいでした。2,3 ヶ月くらい前から喧嘩が多く、その原因も自分にありました。 彼は元々優しく一途で、ただ束縛や嫉

No.13 17/10/04 00:21
匿名さん13
あ+あ-

喧嘩をする度に彼は傷つき悩み続けていたのかも知れません。
さよならの言葉の意味が別れを意味する言葉では無かったとしても、彼の気持ちは離れてしまっていたのでしょう。誤解生む言葉は直接の原因ではないと思います。
それでも妊娠していれば責任を取ると言った彼は誠実な人だと思います、ですがそれは愛情とは違うので、結果として妊娠していなかった事は、あなたにとっても彼にとっても、産まれてくる子供にとっても良かった事のように思えます。

あなたが縋れば縋るほど彼の気持ちは離れます、いずれはあなたに対して嫌悪感や恐怖感を感じるようになってしまうかも知れません。
あなたが自分の悪い所を充分に理解出来たのであれば、彼との出会いや別れは今後のあなたにとって必要だった事だったと考えて、彼に執着するべきではないと思います。

お勧めはしませんが、どうしても彼と戻りたいなら、今はただ待つ事しか出来ないと思います。

13回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧