注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

買い物依存。 鬱で治療中ですが最近買い物をしょっちゅうしています。主にネットショピングです。もともとブランド物には興味なくプチプラの物です。 以前、主治医に

No.3 17/10/09 09:28
通行人3
あ+あ-

初めまして。
全く同じ経験があります。
パワハラのストレスで、当時、クレジットで買い物しまくっていました。
その後、うつ病で入院し、休職しているので、やはり、うつ病と買い物依存症の間には関連があると思います。

お洋服、可愛いとつい、どんどん買っちゃいますよね。
でも、実は、普通に365日の日常生活を考えて、そんなにお洋服を次々と取り替えて着る?着られる?と思ったら、着られないんですよね。

私の場合、大型チェーン店のリサイクルショップで売るか、または、ネットオークションで「ガーリー系福袋」などと名前をつけ、20枚くらいまとめて売っていました。
儲かりますか?と聞かれたら儲からないです。
お仕事がお忙しく、オークションが面倒なら、いっそ、ほとんど着ないような服から順番に、処分してしまうといいかもしれません。
「お気に入りの、よく着回す定番アイテム」のみを手元に置くよう心がけるといい、と、何かで読んだことがあります。
「定番」を着回す習慣をつけると、自然と、お洋服への愛着もわくと思います。

ストレスの発散として、私は、1、スポーツジム、2、イラストを描く・小説を書くなど創作系統、この辺りが良かったです。
あと、お金をお洋服以外に使うという方法もあります。
大型のチェーン系列の古書店がありますよね。そこの100円コーナーで、昔、好きで懐かしかった歌手のCDを集めてみるとか、高価で買えなかった画集を、お安くゲットするとかですね。「ファッション」のコーナーもあるので、「上手なお買い物のコツ」「これぞ定番のお洋服」「セレブのコーディネート」といった本(300円ぐらいです)を買って、これからのお買い物の参考にしてもいいかもしれません。「節約・貯金の方法」などといった本もありますよ。

私も、「お洋服で発散」、気をつけたいです。
あ、あと、クレジットはどうしても、お金を使った感覚が麻痺するので、可能な限り、現金でお支払いされるといいと思います。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧