注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

吹奏楽部の1年で、ホルンパートをやっている者です。 私は、音楽が好きで入部しました。それは、これからも変わらないと思います。私に学校は、去年まではホルンの2年

No.1 17/10/09 14:42
匿名さん1
あ+あ-

私は中、高6年間吹奏楽部でクラリネットを吹いていました。中一のときは物凄く下手くそでリードミスをよくしていました。先輩に怒られたこともありました。ですが練習を重ねるにつれてだんだん自分の音色が変わっていくのが分かり中ニぐらいで少しはマシな演奏ができるようになりました。なので主さんはまだまだこれからだと思います。練習を重ねていけばきっと上達します。ホルンの先輩がいないのは大変だと思いますが、1人で抱え込もうとしないで他の金管楽器の先輩に頼ってみてアンブシュアの事とかを聞いてみるのもありだと思います。私は最初部活が本当に嫌で、早く引退したいとか考えていましたが、今では中高6年間やってきて本当に良かったと思っています。主さんは音楽が好きだとおっしゃっているのでその気持ちを大切にしてこれからも頑張って下さい。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧