注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

クレーマー、やめられません。悪くもない人にわざわざクレームを出すわけではなく。少しでも気にくわないとクレームをつけてしまいます。自分に非があるよ

No.72 17/10/12 10:36
お礼

≫63

いや、別にレスはしていいですよ。

私は読み返さなくても自分のスレなんでわかりますが。

相手も折れるとわかってるようなことを最初からするなと私は言いたいんですよ。。。

無愛想に対応して、指摘されたくないならちゃんとしてと。

クレーム言わないと影響出ますね。
また、行った時に嫌な思いしますから。
言う人がいないと。
でも、覆せるなら覆してもらっていいんですよ。

一番新しいクレームで。

最後のデザートにソースが選択でき。どれしますかと聞かれたから子供がチョコと言い、きたのがイチゴで。

あれ?と思い。チョコじゃなかったでしたっけ?と訪ねると。

今イチゴしかなかったんで。


これで、私はクレーム入れるタイプの人間。

イチゴだったから言うんじゃなくて

すみません、実は今イチゴしかないのですが、よろしいですか?の一言や、当たり前のように何知らん顔して出してんだ?と思い、クレーム出してしまう。

でも、そうなんですね。わかりました。と言える人のが多いような。


徹底的にやるのは、きちんとわかってもらうまで言うのです。
イチゴが食べれなかったらどうするのかまで考えてるのか等。
言います。
そういう悩みです。

確信犯ではないです。なんかそういうのよくわかりません。

72回答目(200回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧