2年前から子宮頸がんの検査を受け、今回クラス3a擬陽性となり、大学病院へ紹介されました。 先日、コルポ診を受け結果待ちですが、組織をとる時には目立った病変は見

No.3 17/10/15 22:57
匿名さん3 ( 22 ♂ )
あ+あ-

回答させていただいたものです。
パニックになるのもわかります。
医師ではないので詳しくは分からないんですが、HSILという事なのでクラス3bだと疑われています。高度異形成まで進んでしまうとHPVの型、つまり感染しているウイルスの型が、がんに進む可能性が高いタイプなのか、それほど悪さはしにくいタイプ、なのかを調べることで、注意が必要なのかそれほど心配しなくていいのか判別します。
主さんが心配している免疫抗体法はおそらくこの事を言っているのではないかなと思うのですがどうですか?

しっかりとしたお返事を書かなくてすみません。
自分の今の状況をよく分からないまま放置するのはとても怖いと思います。状況を正しく理解する為に医師にしっかりとお話をしてどうなのか聞いた方が安心すると思います!

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧