注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

妊娠を機に、何を優先していいかわからなくなりました。長くなりますが、アドバイスをいただけたら幸いです。 現在、妊娠5ヶ月、初妊娠です。 上司で管理職であ

No.8 17/10/15 21:33
匿名さん5
あ+あ-

辛かったら診断書貰うのもありですよ。

お医者さんに相談してみてください。
働き続けたいのですが勤務時間が長く、時短勤務したいのですがなかなか職場の理解が得られず、短時間勤務の必要があると、お医者さんから一筆いただけませんか?とか。
ダメならダメでいいけど、妊婦が体が辛いと言っているのに無理させる産婦人科は居ないでしょうし。
私の担当医は何でも書くし協力するよって人でした。

旦那さんにも『最近、疲れやすくてちょっとお腹張るかも…。赤ちゃん危ないかも…。』とかおどしかけるとか。
嘘も方便って言うか、上手く切り抜けないと、何かあった時に誰も責任取ってくれないから、
やっぱり自分は自分で守るしかないんですよね。

主さんは職場で妊婦が居たら残業させたいですか?
遠い駐車場に停めてほしいですか?
そんな訳無いよね。
必要以上に恐縮する必要は無いですよ。
応援してます!

8回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧