注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

自分のどうしようもなさに沈む日々。 私は現在大学2年生で、昨年の春から、大学祭の実行委員を行う学友会に所属しております。私の通う大学の学祭まで、今日を含め後4

No.2 17/10/16 17:17
お礼

≫1

お返事ありがとうございます。

まったく、回答者様の言う通りだと思います。確かに、私がこのまま責任から逃げることは、少なくとも学友会のメンバー全員の信頼を失うこととイコールですね。プラス、メンバーの内、「責任者が逃げた」と友人等に愚痴を零す者も出るでしょうから、学内での立場も悪くなりそうです。(既にLINEの未読無視をしているので、大方信頼は失くしていそうですが…)
しかしそれは、至極当然だと思います。回答者様の仰るように。

ベストは回答にもあります「何事もなかったかのように~…」なのでしょうが、やはり、仮に今抱えている仕事をなんとか終えたとしても、当日を乗り越えられそうにはないです。
そもそも、学祭自体、少なからず楽しめる心が必要であると思いますので。

はい。
もちろん、学友会メンバーはもとより、リハーサルの時から企業の方も関わる問題に関して、何も言わず放置して当日を迎えることだけは絶対にしてはいけませんよね。
私も、だからこそ、乗り切るか、(迷惑を承知で)任せるかを決断するためにも、ここでスレを書かせていただきました。優柔不断ですね…

結論としては、「無理だ」と伝える方向にしようと考えております。それに伴うリスクも解った上です。ただ、もう現時点で無責任極まりない私ですが、己を奮い立たせて、スケジュールだけでも作成してからそれを伝えることが、最低限のけじめではないかと思いました。LINEを見ることがとても怖いですが、それも仕方のないことです。

こんなどうしようもないスレに、回答をくださって、本当にありがとうございました。
随分、救われたような気がします。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧