注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

原価原価言う人がほんと嫌い 「それの原価は~」「それは広告料が~」「物としての価値は~」 知らんがな。原価原価言ったら作ってる人達どうやって飯食ってんだ

No.2 17/10/24 10:36
匿名さん2
あ+あ-

いわゆる原価厨ですね。鬱陶しいですよね。

車検や定期メンテの時期に、自分で工場持ち込みなら○○円で済む、業者に頼むのはもったいないと言う人がいます。
車検用の道具や設備、知識などをもともと持ってる方ならそうでしょう。
全部そろえたらいくらかかるんでしょうね。
車の整備の勉強なんて、素人の付け焼刃じゃ怖過ぎますし。

ケーキを食べてたら「手作りすれば1ピースあたり○○円で~・・・」と言う人。
じゃあいざ作るとしたら、材料は1ホール分そろえなきゃいけないですし(この時点で1ピース分の値段をオーバーしてる)
荒熱を取ったりする時間、手間を考えると、
趣味でやってるならまだしも、
一個あたりの値段が高かろうが買っちゃった方がいいなと思います・・・


お店に頼むのはもったいない!と言われたら、
いやー、でもやっぱプロに頼んだ方が楽だしね~wと笑いながら流しています。
目に見えない心の満足度も商品の価値として大切にしていきたいです。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧