注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

「食事後の自分が使った食器などを流し場まで持って行って。」と言ったら、「なんで?」となりました。作るのも片付けるのも私なので、それくらい…と思い、普通に

No.47 17/11/03 06:04
専業主婦さん47 ( ♀ )
あ+あ-

うちは当たり前にわたしがやります。


主さんは、

≫わたしも同じ時間働いているのだから、手伝って当たり前。


主さんの彼がどう思っているのかはわかりません。
本人に聞いた方がいいですよ。


わたしは、なんで仕事が終わって美味しいごはんを食べて、好きな人(家族)との団らんのひとときにたかが食器2~3個のことでそんなに悩まなきゃならないのかがわかりません。

専業だから言えるのよ!と思うかもしれませんが、専業1ヶ月目で、それまでずっと正社員していました。

子(22)が就職したので、退職しましたが、これまでもずっと同じでした。


不満は一切ありません。


むしろ、手抜き夕飯でも、残業で夕飯時刻が遅れても文句ひとつ言わずにいてくれた事に感謝しています。


同僚(主婦)から、夕飯時刻が遅れて喧嘩になった…なんて愚痴を聞いたことがありますが、我が家の感覚では「なんで?」となります。


価値観は人それぞれですね。


47回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧