注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

緊張や不安で人前に出るのが怖いです。 幼い頃からよく緊張するタイプで勉強でわからないところを先生や頭のいい人に聞くことができなかったり、国語の時間の音読は

No.1 17/11/03 16:35
匿名さん1
あ+あ-

私も国語の時間、音読するとき異常に緊張して自分の番がくるとき声が出なくなったりしてました。日直でみんなの前に立つ時も。放送委員になった時も。もう自分の心臓の音しか聞こえないくらい緊張しました。落ち着こうとしても落ち着けないんですよね。そういう体質なのでしょうかね?
だから、あなただけじゃないです。私も一緒です。学生の間、私達の周りは狭くて、自分だけおかしいと思ってしまうけど、世界はまだまだ広いので大丈夫。そういう人がいてもおかしくない。今は生きづらいけど、いつか突然克服できる日がくるかもしれません(^^)実際私も高校生になって少しましになったんです。

最初
1回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧