注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

積み上げたものを壊してしまう性分で、どの仕事も長続きしません。今回の職場はとても良い環境だったのに、過去にしでかしたミスが原因で辞める事にしました。その事は誰に

No.6 17/11/11 23:48
経験者さん6
あ+あ-

どうでしょうか。すべて主さんで考えて決断して行動してる。ちゃんとご自身で責任もって自分の人生歩んでるじゃないですか。人から言われて人が決めた道を進んでるわけでもなく。他人からどう思われるかではなく、ご自身でどう思うかですよ。
仕事が長く続くとか結果じゃないです。結果に向けてどれだけ本気で取り組めたかですよ。主さんなりにまじめに精一杯向き合ってきたんじゃないですか?
自分にはふさわしくないと思って辞められるとおっしゃってますが、本心はどうなのでしょう?
本当は働きたいけど辞めることにしたのか、周りがどうとかいうのは建前で本心はただ嫌だから辞めたいだけなのか。
本当に必要とされなければ解雇されてます。解雇されてないってことはまだ許されてるってことですよ。これからの働きで挽回のチャンスがあるってこと。
そんなチャンスがあるにもかかわらず辞めるのは、ただ嫌だから、ただつらいから辞めるってことです。他行けば俺が解決できるなら良いですが、どこ行っても同じ理由で辞めてるとしたら、そろそろ本気で向き合って変わる時期なのかもしれませんね。
他人を裏切るとかいう前にご自身のこと大切にできてますか?ご自身のこと信じることできてますか?

6回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧