注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

旦那とはでき婚でもうすぐ4才になる息子がいます。そのとき産みたい意思を旦那家族に伝えると最初は籍だけ入れて赤ちゃんは下ろしてくれといわれました。その話会いには旦

No.1 17/12/07 13:12
匿名さん1
あ+あ-

個人的には無理して仲良くする必要ないように思いますが…

旦那さんはまた家族と仲良くしたいと思ってるの?旦那さんが仲良くしたいと思っているのならどうにか自分から歩み寄れないか考えるけど
旦那さんじゃなく主さんが率先して動いてるならなんか違うな〜って気もします。

うちの旦那は家族と仲悪く絶縁状態、私は義両親と会った事や電話で話した事すらありません(笑)
が、何も支障ないです。
むしろめんどくさい親戚付き合いもないし休みは自分の実家ばかりに帰れるので良い事だらけです。

さすがに子ども生まれた時に旦那が両親にメールで報告。
子どもの誕生日に1万だけ封筒に入って送られてくる以外何も接点ないですし旦那もこれぐらいが丁度良いみたいです。

最初
1回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧