注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

子供の死の向き合いかたご分かりません。29歳の主婦です。先月一歳半の男の子を病気でなくしました。とても可愛く笑い、たくさん歩けるようになりました。突然の病気での

No.30 17/12/09 22:55
通行人30 ( ♀ )
あ+あ-

娘の友達が4歳で亡くなりました。
事故でした。今年の夏の終わりに。。

正直私は、病気ならその子の運命と受け止められるのに、親が防げた事故と言うのがずっと許せずにいて、他人の子なのに未だに苦しくて泣けて辛い日々です。娘も未だに2~3日に1度は必ずその子の名前を呟きます…。

我が子なら尚更苦しいですよね。
病気だからって、運命とは思いたくないですよね。

子供の笑顔って忘れられない。笑顔を思い出す度に涙が溢れます。

でも忘れないことがあの子の為かなって思ってます…。

きっと子供同士はだんだん忘れていってしまうと思う。だから大人がちゃんと覚えててあげないとなって。

あの子は寂しがり屋の甘えん坊だったから…ずっと心の中で覚えててあげようと思ってます。

早く乗り越えたいと思います。辛く苦しいと思います。忘れたいけど忘れたくないですよね。

でもきっと時間しか解決してくれないのかな。。

30回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧