注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

生きていて楽しいと思ったことがありません。 昔、姉に怒られてばかりで、本投げつ…

回答6 + お礼0  HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
17/12/13 16:30(最終更新日時)

生きていて楽しいと思ったことがありません。
昔、姉に怒られてばかりで、本投げつけられて顔に怪我したり、おもちゃを破壊されたり、追いかけ回されて、死ね!と言われたりしてました。友達と遊んでいても、何か不満があると来て、怒鳴り散らされたり…。姉は気分屋で、顔色ばっかり伺ってました。泣いても親に我慢して、と困られるだけでした。姉はADHDだから仕方ないと、言われてました。
でも姉はおしゃれで可愛くて、なんでも出来て、好かれるのは姉ばかりです。
何しても否定ばかりされるので、自分に自信がなくなり、学校でもいじめられてました。
生きるのが苦痛で、なんとかいままでやってきましたが、毎日嫌なことを耐える日々で生きてるのが意味あるのかな?と思ってきました。
今では姉も丸くなって、何事もないのですが、昔の嫌なことが頭をから離れません。思い出すと泣けてきます。あの時期がなかったら、今はどうなってたのかな、とか思います。姉は結婚して幸せそうで、なんだか悔しくなってしまいます。
姉は好きなので姉のせいにしてしまう自分も嫌いでたまりません。
今まで色々努力してきたつもりですが、最近何もやる気が出ません。昔の事を忘れて、自信をつけるにはどうしたらいいのでしょうか?

No.2573253 17/12/10 00:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧