注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

22歳フリーター。 どうしても前の会社が許せません。 若いから騙されて当たり前みたいな 年配の方の意見も許せません。 去年、店長候補として1年ほど研

No.8 17/12/14 07:34
通行人8
あ+あ-

家賃や店長の話、そもそもの県外転勤は無いという話は雇用契約書に明記されたものですか?
もし明記されているものならば、明らかな契約違反なので出るとこ出ればいいです。
しかし、雇用契約に明記が無い場合は会社の言い分が通ってしまいます。フリーターなのであれば、即やめるべきかと思います。もし出来ないなら、このケースでは会社側にも非があるので、バックレてもいいかと。
きっと、県外転勤させるほどあなたを会社は必要としています。さらに質問者様はお言葉ですが、脇が甘いので、会社は使いたい放題出来ている状況です。
ここで、辞めるとなると、会社側も慌てだすでしょう。そこで、あなたの言い分をぶつけ、「明文化された」要求を通してみてください。
もし通らなければ、別の仕事を探しましょう。
契約社員から正社員になる道もあります。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧