注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

子どもの時の嫌な思い出が何十年たっても突然思い出され泣いてしまいます。 母は専業主婦でしたが放任で朝は起きない、朝ごはんも作らない、幼稚園にも通わせない。小中

No.4 17/12/14 15:04
お礼

≫2

返信ありがとうございます。
出産してから変わったと父から聞きました。なので私のせいでおかしくなったんだと思います。
母は精神治療は受けていません。歯医者でも途中で投げ出し迷惑をかけたので無理かもしれません。
猫ですがワクチンも不妊手術も受けさせていません。猫が病気でも放置しています。病院も連れて行けないなら飼わないで虐待だよ、と言いましたが手放すのは可哀想と言います。私も猫も同じ扱いだったんです。とりあえず家の清掃と家具の処分は業者にお願いしました。愛護団体のことも調べてみようと思います。
猫屋敷のことで母が業者の方に迷惑をかけたり私に何か言ったら縁を切ろうと思っています。もう耐えられません。記憶が蘇ったら落ち着いて気分をかえようと思います。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧