注目の話題
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。

四日もお風呂に入らない。 こんばんは。中2女子です、 私は今四日もお風呂に入っていません。 母がいつもお風呂洗いやら何やらしているのですが、腹痛を理由

No.58 17/12/17 14:34
匿名さん58 ( ♂ )
あ+あ-

なんだかなぁ、、、お手伝いも必要だとは思うがまだ中2じゃん。
江戸時代じゃないんだから。
世間一般的に毎日風呂掃除をしている中学生がどれほどいるのか?
もちろん家庭のルールで役割分担が決まっているならまだしも、まずは母親の親としてのやるべき事、子に対する監護責任放棄とも見える。

とは言え、やってくれないからと指を咥えて見ててもいつまでもお風呂に入れないから、そこは自分の役割だと諦めて掃除して入るしかない。
お風呂掃除と言っても、そんなに何時間もかかる訳じゃないし。

無駄な光熱費が嵩もうがやっちゃえば良いと思いますけどね。
食事だってそう、冷蔵庫にあるものでパパッと作れそうなものがあれば、無駄だろうとなんだろうtl食べちゃえば良い。そこに文句を付けてきたら代わりに作ってもらいましょう。

普通の親はそうやって子供を家族を支えているんだぞって言ってもバチは当たらない。
子供は親のお手伝いさんじゃないんだから。
でも、自分にとって困る事なら、とりあえず自分でやっちゃう方が手っ取り早い。

58回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧