注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

褒めると嫌な顔をする人の心理 長年疑問に思っていることです。 30代女性、既婚、子供なし、仕事有です。 私は、人を褒めるのが好きです。 酔うと褒め魔

No.34 17/12/15 21:06
お礼

≫33

どんどん過激になっていきますね。
ネットは恐ろしいところですね。
今日職場などで色々な方と言葉を交わして、人の優しさに感謝しきりです。

一応本当に優しい方かもしれない、という予防線と、世の中の方がよくやっていらっしゃるという、相手を落とすための褒め。これを使いました。
相手も同じく使ってきましたからお相子でしょう。
でもこれ、言う方も嫌な気持ちになりますね。なるべく使わないようにしたいですね。
もしかしたら、しっかり怒ってみせたり、悲しんで見える文章を返せば、満足していただけたのかもしれませんが、それでは、売り言葉に買い言葉。
ただの喧嘩で、私の本意じゃないんです。
私がここで話したいな、と訴えたのは「褒められたときに嫌だな、と思う心の動き」についてです。
ですから、なるべく穏便に本当の目的に向かおうと努力してみたんです。

ウザい、という見解については、確かにいらっしゃるかと思います。
どの辺りがうざいのかは、実際本人に聞かなきゃわからないかもしれませんね。
難しいところです。
勿論、普段の日常会話はこんなに脂っこくないですよ。

これ以上は見解よりも、否定の意見が多そうなのと、時間もなくなってきたのでこれで閉めようと思います。
私の知的好奇心に付き合ってくださった皆様、本当に有難う御座いました。

34回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧