注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

躁鬱もちの、主婦です。 子供が二人います。 恥ずかしい話ですが、昔から、物事に対して逃げてしまう癖が治りません。 今も、旦那が今年から自営業になり、私が帳

No.11 17/12/16 05:53
お礼

≫9

おはようございます。

自分にはかなり甘いです。

やってらんない!みたいな近い感覚で、気分の波で、娘たちにイライラするー!
とか、平気で言うようになってしまいましたもん。😢

あとは、旦那がTVばかり観ていて、上の子が幼いときに、何度か注意したんですが、旦那はやっぱり変わりません。
だからか、二人ともTVを観ていると、私の話は全く聞こえないほどになってしまいました。。

そして、その頃からか育児も適当になり、今に至ります。

旦那には何故か面と向かって会話することがなく、なんとなく日々を送っている感じです。


辛さは全部、毎晩の晩酌で逃げてしまってます。(>_<)

11回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧