注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私は高校1年生です。普通科ではなく、デザイン、ビジネス選択がある商業科に入っています。私はビジネスを選びました。 私の周りにはもう将来やりたいことが決まっ

No.4 17/12/29 13:22
りゆママ ( 42 ♀ FS6pc )
あ+あ-

高卒では納得いかない仕事ばかりですか?

そりゃあ大卒とは初任給から変わって来るでしょうが、今住んでいる地域では、地元の高校に大手企業(全国的に名の知れているグループ)が高卒にも求人を出していますし、役所の仕事も求人で来ています。
実際、うちの近所のお嬢さんは高卒で市役所に勤めていらっしゃるし。
なので、高卒だろうが大手企業や市役所なら大安泰ですから、本人も親御さんも喜ぶ方多いですよ。

それから、進学についても、奨学金も成績が良ければ給付のもあったり色々ですし、働きながら学ぶ形も大学を選ばなければ取ることは可能です。

実際にお金がないことは事実として仕方ありません。

今、主さんが出来ることは全ての可能性を考えて、他に方法はないのか・どんな方法があるのかを調べることではないですか。

学校の先生にもガツガツ聞いて、本気で、将来ここの学校から就職となったらどこの企業から求人があるのか、他に希望すれば行くのは可能なのか、進学するにはどの位お金が必要で、収入が少ない家庭の場合にどういった進学方法が考えられるのか。
もっともっと、調べる価値があると思いますよ。

そうして行く中で、自分がどうしたいか、どうすべきかが見えて来るんじゃないかな。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧