注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

人生に行き詰まっています。44歳独女です。それなりにいい大学を出てそれなりにいい会社で、十分なお給料をもらっています。いままでは好きな物を買い、好きな場所に出掛

No.32 17/12/29 22:01
匿名さん32
あ+あ-

主さんの悩みは、実際には行き詰まっていないが故のものかも知れない。将来に対する漠然とした不安、ですよね。

本当に崖っぷちに立たされると、人間は絶望するか抵抗するか、どちらかになるんじゃないかと。
私は、42歳のとき病気で職を失いました。落ち込んで引きこもって、その後、再就職の為にがむしゃらにリハビリしました。
人は行き詰まると案外本能的だと思いました。

…健康な時代、主さんと同様の不安に襲われていました。恵まれてるから尚更、中年以降の下降線が怖かったのでしょう。
今にして思えば、健康に留意し、保険を見直し、プライベートの人間関係をもっと醸成し、仕事のスキルを上げ、趣味や勉強をやっておけば良かったと思います。
漠然と先々を不安視するよりも、今を精一杯生きる事が大切なんだなぁ~と実感しています。

32回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧