注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

海外に住んでいる中学2年の女子です。いま、2つの高校でどちらを選ぶか迷っています。(高校から日本に帰ることになりました。)  一つ目は国際科のある高校で

No.4 18/01/07 00:58
匿名さん4
あ+あ-

弓道部のある学校に行くことの方がいいと思います。私は、高校時代、部活を途中でやめてしまいました。その時はまぁ、良かったのですが、今では少し後悔しています。「部活」という青春はその3年間だけで、その後の何十年という長い人生の中では、二度と来ないのです。しかも、弓道となれば、社会人になって、もう1度できる可能性は低くなると思われます。ですから、もし、本当に弓道に興味があるのならば、弓道部に入り、仲間と青春時代を過ごすことがいいように思います。
また、中学校の英語教師になりたいということですが、それについては、大学受験の時にまた考えればいいと思います。大学にも国際科はありますし、教育学部もあります。また、海外の学校に行き、もう1度本場でしっかりと学ぶこともいいのではないでしょうか。(英語圏に住んでいた体です)それに、中学生で英検2級はとてもすごいです。高校レベルの英語は出来ていると考えていいと思います。ですから、英語教師の夢についてはあまり心配は要らないのではないかと思います。
高校3年間を心から楽しめる方を選んでください。未来だけではなく、今。今やりたいことをやってください。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧