注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

通帳なくしました。夫のです。 ボーナス日におろしていこうお金を引き出したりはしていません。 そして引き落としも殆どのものがおわっていて、あとは2万くらいET

No.10 18/01/09 15:46
匿名さん3
あ+あ-

一般的な金融機関だと、窓口で通帳を持ってお金を引き出したい時は、一緒に届出印を持っていなければ無理です。

通帳だけがなくなって、キャッシュカードと届出印は主さんの手元にあるのに、口座のお金が(自動引き落としの金額以上に)減っているって事ですか?

すぐにでも「警察に紛失届を出したい」ってご主人に言った方がいいと思います。

10回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧