注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

自分の仕事の進め方と、職場で良しとされる仕事の進め方が合いません。 何かアドバイス等、何でも構いません、一言いただけないでしょうか? 私は新社会人1年目

No.3 18/01/17 17:13
匿名さん3
あ+あ-

43歳事務職をしています。通行人1の方もおっしゃっているとおり、仕事は会社のものです。効率の良さと雑なお仕事も表裏一体です。わかりやすく言うと会社が求めている仕事がきちんとできないといくら早く仕上げても評価されないということです。これはどんな職種、職場でも一緒です。その職場の業務の流れに合ったやり方が受け継がれていくので主さんのところだけ見て効率が良くてもほかの部署がそのしわ寄せを受けることだってあるのです。主さんが仕事ができないとは思いません。アドバイスするとしたら3~5年は上司の指示されたとおりに仕事をこなせる人間になって、一目置かれるようになってから「自分はこういうやり方でやってみたいのですがよろしいでしょうか?」とお伺いを立ててみることです。仕事は一人でできることではありません。それを踏まえたうえで報告・連絡・相談しないとどんなに仕事ができる人でもその会社にとっては「余計なことをする人」になってしまいます。上手に会社の一員になられて信頼されて「若手のホープ」と期待される人になってください。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧