注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

離婚を予定しています。(←決定) 離婚に向けて仕事探しをしようと思いますが、面接の際に離婚の予定がある事を話した方がいいのでしょうか?職が決まったら離婚すると

No.5 18/01/17 23:14
匿名さん5
あ+あ-

私も離婚予定で仕事を探し、現在ダブルワークしてます(今月中に離婚成立する予定です)。将来の為の仕事と、それだけでは生活出来ないので、もう1つは生活の為の仕事です。
将来の為に選んだ仕事では、離婚が決まり自立の為、資格を取得したので、志望動機の中で正直に話しました。それでも採用でした。
もう一つの生活の為の仕事先では、面接時には伝えてませんでしたが、入社後社内のアドレスを作る時に、正直に伝えたところ、離婚成立前でも旧姓を名乗り働く事を提案して頂け、初日にいきなり姓を変えました笑
何がベストか分かりませんが、周りの人なんて人の人生にそれほど興味はないので、気にしないでご自分のタイミングで働いていいと思いますよ!

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧