注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

一体どうなってるだ❗って言いたい。介護認定の基準ってわりと適当だと思いませんか?知り合いのおばあさん、認知症ではない 歩行器使えば歩ける 自分のことは殆ど一人で

No.1 18/01/18 23:20
匿名さん1
あ+あ-

おや。そのおばあさんも、表向きは元気そうでも、実はもっといろいろ身体が悪いのかもしれませんよ? 認知症じゃない脳の病気とかもありますしね。内蔵が悪い場合もあるし。

主様のおばあさまは、要するに、状態が悪化しているのですね? 高齢者の状態は、徐々に悪化する場合もありますし、がこんと悪くなる場合もあります。

「これはもう介護2じゃなくてもっと悪くなってるかも」と思ったら、ケアマネさんに相談してみたほうがいいです。ちゃんとしたケアマネさんだったら、お医者さんとも相談して、ちゃんと対応してくれるはずです。

ちゃんと対応してくれない場合は・・・ケアマネさんをかえたほうが、いいかもしれませんね。

最初
1回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧