注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

幼稚園教諭一年目ですが、何事もうまく出来ません。 元々小中と不登校で高校も定時制卒業、専門でもトラブルメーカーでした。何度か発達障害等のテストを受けましたがグ

No.1 18/02/11 10:47
お兄さん1
あ+あ-

向いてるかなんて、最低でも5年はやってみないと分からないんじゃないでしょうか?

仮に向いてなかったとしても、生涯技術を体得できないままということはないでしょう。
向いてない仕事を頑張っている人は世の中いくらでもいます。

それに、保育の仕事は特に複雑かつ激務と聞きます。

日進月歩と言わず、月進年歩くらいのつもりで成長していきましょう。
それで先輩に迷惑かけた分は、いつか5年後くらいにでも、後輩をフォローすることでリカバリーしましょう。

頑張って。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧