注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

やはり、正直者は馬鹿を見るのでしょうか。 信頼していた人に裏切られ、過去の言動に関して自分の都合の良いように嘘をつき、責められました。 さらに、自分に都合の

No.12 18/02/16 00:03
匿名さん12
あ+あ-

見極めるとか言ったってその時の自分ができる力を出して見極めてたそれでも裏切られるからその事実が辛いんですよね。

もちろんそういう事がないように気をつけるって事は大事。でもそれでも裏切られる事くらいある。
車ぶつけちゃう事故とかと同じで気をつけててもそういう事故にあう事くらいある。

むしろ”人生ではいくら信頼している相手でも相手も人間だからやっぱり裏切られる事くらいある”と思ってなかったから、まるでお姫様みたいにそんな事なんてあるはずないなんて思いもしなかったから余計に深く傷つくんですよね…
まるで車運転しててそんなのある訳ないと思ってて初めて壁か柱かにぶつけてしまってどうしていいかオロオロしてるだけの人みたい。

「正直者はバカを見るだけ」って思うのは「だからもう一切車に乗っちゃダメなんだ。車に乗るから悪いんだ」って思うのと同じで極端な発想。

「車乗ってたらどれだけ気をつけててもつい何かにぶつけてしまう事くらいある」って思っていたらやっぱりついどこかにぶつける事があっても落ち込む事はあってもそこまで狼狽えなくて済む。

相手も自分も人間で完璧な存在じゃない。
相手はなんでも自分の期待した通り思った通りを叶えてくれる王子様でもない。たとえ王子様であれ人間である以上はあなたの期待とは異なる事をする事くらいはある。自分だって人間だし逆に自分がしちゃう事もあったりするんだから。

”信頼してた相手に裏切られる様な事も人生には普通にある”って思えばいいと思いますよ。
そんなのある訳ないとか思うのではなくて。まるで世間知らずみたいにそんなのある訳ないとか思うから自分がとんでもない悲劇の主人公に思えてしまうだけ。でも似た様な事くらい結構多くの人が当たり前に経験してるもの。そういう事もあるって思う方がいいですよ。



12回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧