注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

お目汚し失礼します。 私は今年高校を卒業します。 家族構成は父、母、姉、私、祖母です。 姉と私は年子で11ヶ月しか違わないので、衝突こそありますがいつ

No.1 18/02/24 18:11
匿名さん1 ( 39 ♂ )
あ+あ-


事故でお姉さんだけ死んでしまったのですね。そして、それから親御さんの言葉の暴力がひどくなり、精神的に追い詰められているとのこと。死にたいくらいつらい気持ちはわかります。その苦しみが軽くなる3つの方法を紹介します。できそうな方法の1つか二つを試してください。

1.うつ度チェック

まず、ストレスで、うつ病になっているように思います。チェックしてみて、中度以上なら、一刻も早く心療内科を受診しましょう。そして、先生に今の状況を相談してみましょう。

うつ度チェック 簡易抑うつ症状尺度(QIDS-J)
https://www.cbtjp.net/qidsj/


2.児童相談所に相談する。

親が子への精神的な暴力は「児童虐待」になります。親の言動で追い詰められているなら、児童相談所に相談しましょう。電話番号は、「189(いちはやく)」です。

3.水島広子さんの本を読む

水島広子さんの『10代のうちに知っておきたい折れない心の作り方』を読むことをおすすめします。「第5章 いろいろな問題をかかえている人へ」では、「虐待」について書かれた部分があります。そこを読めば、なぜ親がそういう態度なのか、その親に対して、どう接すればいいのか、その参考になるでしょう。

書店で見つからない場合は、店員さんに注文してでも読む価値があります。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧