注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

お目汚し失礼します。 私は今年高校を卒業します。 家族構成は父、母、姉、私、祖母です。 姉と私は年子で11ヶ月しか違わないので、衝突こそありますがいつ

No.2 18/02/24 18:12
koujien ( ♂ 9USQCd )
あ+あ-

大変辛い思いをされましたね。
最も信頼でき,最も頼りにしていた大好きなお姉さんが,一瞬のうちに消えてしまったことなんて信じられないし,信じたくない気持ちで,頭の中が混乱するのも仕方ないと思います。

できれば,カウンセリングを受けられることをお勧めします。

お姉さんは,「〇まるちゃん(主さんのこと),私の分まで生きてね!」と願っているはずです。天国から,そう願いつつ見守ってくれているはずです。なんの意味もなく,この世に生まれてきたわけじゃないからです。そのことをお姉さんは知っている。

だから,死ぬなんてことは考えないでほしい。

それと,私は2児の父親です。長子が男で,次子が女です。どちらかというと,兄のことを悪く言っています(私が男だから男に厳しい面があるからです。)が,二人に対する気持ちは全く変わりません。つまり,どちらかが大切で,どちらかは要らないというようなことは全く思わないということです。

ちなみに,私は二男です。上に兄がいます。田舎で育ったので,長男は大切にされました。勉強の出来もはるかに兄のほうが高く,兄ばかり称賛されていました。しかし,両親は,今は,兄より私の方を頼りにしている感じがしています。

あなたの両親が,あなたのことを「要らない子」と考えるとは到底考えられません。どんな子どもだって,親からすれば自分の子どもですから,可愛くないわけないはずです。

「鏡の法則」というのがあります。
あなたが親から愛されていないと感じる理由について,考えてみてください。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧