注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

メールの返信がとても遅い人がいます。 必要な用件での連絡網なのに、いつも見るのが遅い、というか、LINEなので、見ているはずだと思うのですが、問題が解決してか

No.5 18/02/25 10:11
働く主婦さん2
あ+あ-

そのとおりです主さん
実は私は、兼業も専業も経験してます
メールの返信についても思う事もあり、あと、待ち合わせ場所や時間についても思う事もあります。
兼業の方はまず遅刻しませんね。
遅刻したりドタキャンするのは決まって専業の方でした。
兼業の方は働いている事で、時間の大切さが分かってて、時間の管理もちゃんと出来る。
専業さんは、なんなんでしょうね。30分 一時間遅れなんてザラでした。バタバタで〜なんて言い訳しますが、んなわけないし。
何ヶ月前からこの日の予定を立てていたか。その時オッケしてたくせに。ま、時間の管理も出来ないんでしょう。その前に約束さえちゃんと守れない。言い訳はいっちょまえ。どこが忙しいんだ?と思います。
色々と差はあります。
わざと遅れてくる低脳さんもいるしね。注目浴びたい?忙しぶりたい?
逆なのにねを
私のまわりでは、兼業さんに皆んな「忙しいのに時間作ってくれてありがとう!大丈夫?仕事はどんな感じなの〜?」とふってますが、専業さんには、言い訳してきた専業さんには特に「いいよー。そうなんだー。」で毎回 終了でしたね。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧