結婚後の姓について親と揉めています。 私は二人姉妹の次女、相手は二人兄弟の長男です。 姉は結婚して姓が変わっており、親戚中にも男の子はいない為、私が継が

No.12 18/02/26 22:10
お礼

≫5

回答ありがとうございます。
子供の姓については、私たちの都合を有無を言わさず押し付けたらかわいそうという気持ちがあったので、安易にそうするとは言えないなと思っていました。でも仰る通りすぐに名乗らせなくても良いのではと思い、姉にも相談に乗ってもらって、子供が大きくなって自分の意志で私の姓を名乗ってもいいと言ってくれるならそうさせる、という案を出してみようかなと思っています。そもそも子供ができるかも分かりませんしね…。
うちの親としては養子縁組までは求めないのでとにかく姓だけ、と言うのですが、やはりまだまだ日本では女性側の姓を名乗るのは特殊ですよね。
(親にとっては大問題なのでしょうが、)姓のために大切な人とお別れしなければならないのは悲しすぎるので、なんとか頑張ってみます。

12回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧