注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

本日、確定申告に行きました。 昨年から個人事業主め働いていて、 収入金額は約290万でした。 経費や医療費控除を計算して、今回の納付額は約12万円

No.14 18/02/28 07:32
匿名さん10
あ+あ-

88万円から控除額65万円を
引いた額が給与所得

給与所得は23万円の申告に
なっているでしょうね。

前回の私の返事に三年目から
というのは間違いで
記帳は、翌年からいかに自分が
楽にまとめておけるかに挑戦し
楽しいものになりました。


なので毎日の1日分の経費の
レシートや領収書は
セロテープで張り付けていく
(部門別で)
そうすると、計算も見返しも
やりやすくなります。


私の知った人でラーメン店の
オーナーは、箱の中にレシート類を
溜めに溜めて、何がなんだか訳わからずに、申告時期はイライラしてはり
ましたよ。


しかも、ずさんな事をしていたので
税務署に入られ取立てられました!!!

主さんも、楽しい経営で
頑張って下さい🍀


14回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧