注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

娘と関わりたくない。 中1、中3の娘、小2の息子がおります。 娘は2人とも思春期、反抗期ということもあると思うのですが、それにしても私に対する態度が

No.2 18/02/28 10:39
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

話してあげたら良いと思いました。主さんの考えてること、苦労、子供は分からないよ。また、子供だって考えてること、見えてる世界、主さんとはきっと違うもので、お母さんの主さんだって、きっと気付いてないことたくさんあるよ。

あと、娘さんはお母さんを責めてるんじゃなくて、お母さんを求めてるんだと思う。

自分の気持ちを受け止めて!知って!聞いて!分かって!っていう気持ちだと思いますよ。苦労してるのは、主さんだけじゃなく、娘さん自身も大変な思いをしてきてるんでしょう。それをお母さんに聞いてほしい、知って貰いたい、そして受け止めてほしい、ってことだと。

小学生の頃は、そんな話はできなかっただろうけど、お子さんはもう大きいのだから、誤魔化さず、1人の対人間として、主さんの今の気持ち話してあげたら良いよ。

その上で、頑張るのを一旦やめて、放棄して休んでも構わないと思います。主さんが精神病んだら、大変だからね。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧