注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

正社員になれる可能性を蹴って、転職するのはもったいないでしょうか?? 丸3…

回答6 + お礼4  HIT数 1098 あ+ あ-

匿名さん
18/03/15 08:51(最終更新日時)

正社員になれる可能性を蹴って、転職するのはもったいないでしょうか??

丸3年間続けてる職場で、事務をしています。
入社時は業務の改善点を会社に提案したり試行錯誤しながら、頑張ってきましたが
上司方からは改善点を何も聞いてもらえず、何も改善されないまま3年が過ぎてしまいました。

上司方に何か聞いたり質問しても答えてもらえない為、丸2年は自分からは一切話しかけず、1人で黙々と仕事するようになりました。

同じ仕事の担当者が2人いて、もう1人は若い20代女性ですが、
上司はその20代女性には仕事内容や、
進捗状況などマメに確認とっています。

自分は完全に無理されていて、仕事のことで一切話しかけられません。

男性上司たちは、20代女性だけを飲みに連れていき、プライベートでも仲良くされてるようですが
自分は蚊帳の外で、一切コミュニケーションがありません。

改善点も改善されないまま続けるのに嫌気がさし、
丸3年なので辞めたいです。

ですが、派遣会社から
「丸3年のため、正社員に挑戦しないか?」と言われ、
派遣先からは
「3年6ヶ月の契約が切れるときに、前向きに正社員化への検討をしたい」
と回答がきました。

「契約が切れるときに検討したい」というのは、切る可能性もあるということですよね??

人が足りていなく、辞める人が多いので、辞められるのは困るけど、すぐに正社員にはしたくないようです。

あと半年続ければ、正社員への可能性は少しありますが、
もう嫌気さしてるのですぐにでも辞めたいです。

36歳のため、正社員に挑戦しないのはもったいないでしょうか??

環境が嫌いなため、辞めたい気持ちが強いですが、
36歳で転職先が見つかるのか?!不安も同時にあります( ; ; )

No.2615981 18/03/14 22:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧