注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

就職が決まった😺 しかし… 素直に喜べない😢 外見に自信無いし💦 かなりブランクがあり… 不安で一杯😢 なんか助言求むm(_ _)m

No.9 18/03/16 23:10
通行人7 ( ♂ )
あ+あ-

続けられなきゃ人としてダメなんですか?
不幸なんですか?
違法なんですか?

主さんは今までだって頑張ってきてるじゃないですか!
いつだって主さんなりに悩みながらもがきながらがむしゃらに頑張ってきたんじゃないですか?
仕事は結果だけ求められます。でも、人生は結果じゃないと思うんです。結果に向けてどれだけ本気で精一杯やったかだと思うんです。そして、私はこれだけがんばってきたじゃんって思えればそれで良くないですか?
世界中の人が反対しても、自分だけは自分のことよく頑張ったねって認めることができるなら、それでいいんじゃですか?それこそ幸せだと思うんです。世界中の人から称賛されたとしても、本人だけは認めることできなければ、それは幸せといえるのでしょうか?
主さんがそれだけがんばってきたかは主さんにしかわからないことです。だってずっとそばで見てきたのは主さんだけだから。正当な評価をできる人がいるとしたら、それは主さん以外いませんよ。
常識や他人ではありません。
頑張てる自分のこと認めるっことできるようになれば、もっと今の自分のこと好きになれます。信じることできるようになれます。
そうなると、新たな壁が現れた時、私なら大丈夫!って勇気が湧いてくるし、生きる力になると思うんです。たとえ転んでも。それが最も大事なものだと思うんです。
仕事続けられるかどうか。そこではないと思います。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧