注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

婚約している彼と付き合って3年経とうとしてます。半年前ぐらいまでは結婚したいと思って結婚前に同棲をしたいと考えていました。ですが今現在その時の感情程の感情がなく

No.13 18/03/20 13:17
匿名さん13
あ+あ-

44歳未婚女性です。主さんくらいの時プロポーズされましたが、私の「仕事を続けたい」という希望を受け入れてもらえずお別れしました。そのあとも恋愛しましたが、結婚まで決意できず、今は出逢い自体あまりありません。でも私は後悔する気持ちがなく、今の気ままな生活を気に入っています。主さんはどんな結婚をしたいのでしょう?「人格者のご両親のいる人との結婚」実はなかなかないみたいです(自分の体験や周囲の状況から)。じゃあどうして結婚したのか聞いてみると「やっぱり相手の人が好きだったから」みたいです。
未婚の私がアドバイスはおこがましいのはわかったうえでですが結婚は相手のご家族とも家族になるということです。だからすごく大変なことなのだと思います。主さんは今、彼への愛情より彼のお母さんを疎ましく思う気持ちの方が大きいように感じます。私なら彼とは別れます。
ただ、同時に結婚に関する見方もご自分なりに整理されておいた方がいいと思います。結婚は生活であり、繰り返しになりますが相手のご家族とも家族になるということです。相手のご家族を受け入れられず、結婚を躊躇していると婚期を逃す可能性大です。また出産に関してですが今かなり高齢出産が増えましたがやはりリスクは大きいです(私は病院に勤務しています)。婚活では35歳過ぎると「オバサン」扱いでガクッと需要が減ります。5年て結構あっという間ですのでそれだけは忘れずに。主さんの理想とする結婚が手に入ることを祈っています。

最新
13回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧