注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

父は88歳で昨年10月に要支援1の認定を受けました。しかし、同居している娘の私から見て、認知症が進んでいるように見えます。一番の兆候は物をどこにしまったか忘れて

No.1 18/03/28 17:56
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

老いや忘れっぽいのはお父様自身も自覚があって不安もあると思います。
主さんは娘さんなので「こうしてよ」と命令調でいわれてしまうかと思います。
頑固なお父様だとそれは逆効果になると思われますので、一緒に検査だけにいってもらえないか?
もしそれで受けられるサービスが増えたらお父さんの払ってる介護保険が利用でき得になるよ?せっかく介護保険を払ってるんだからサービスで使えるものは使おうよ。
そうすればお父さんが助かると思うし私も助かるから。
認知症だといわれてもすぐに入院するわけでも施設にいくわけでもない。
ただもし認知症なのにほおっておいたらどんどん進行するけど薬をのめば進行を遅らせる事ができる。
そうすれば今の状態を保てるんだよ?それなら家にいてこうして過ごせるし、お父さんもなるべく長く家にいたいでしょ?と説得してみてはどうでしょう?

お父さんはきっと認知症だといわれたら即施設に入れられ家にいられなくなると勘違いされてるのかも知れませんよ。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧