注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

父は88歳で昨年10月に要支援1の認定を受けました。しかし、同居している娘の私か…

回答4 + お礼4  HIT数 649 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/03/29 16:17(最終更新日時)

父は88歳で昨年10月に要支援1の認定を受けました。しかし、同居している娘の私から見て、認知症が進んでいるように見えます。一番の兆候は物をどこにしまったか忘れてしまい、通帳、現金、印鑑……と紛失したと言って、私が家に居る時は物探しばかりしています。見つかった物もありますが、見つからずじまいの物もあります。また、しどろもどろで何を言っているのかわかりません。物を紛失すると、私が疑われます。私としては認知症の検査を受けてもらいたいし、介護保険サービスを受けてもらいたいです。父は歩行器のレンタルを受けているだけで、他は何も受けていません。しかし、人をボケ扱いするな!とか、親を家から追い出したいのか?と言われることが目に見えていて、行動に移せません。担当の地域包括支援センターの人がデイケアの利用を勧めてくださっても、金儲けだのなんたかんだ言って、聞く耳をもちません。

No.2622609 18/03/28 16:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧