注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

初めて相談します。家族との価値観が合いません。この度結婚するのですが、家族との意…

回答3 + お礼3  HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
18/04/08 10:23(最終更新日時)

初めて相談します。家族との価値観が合いません。この度結婚するのですが、家族との意見の食い違いに疲弊しています。私たちは初め写真のみを希望しておりましたが私(新婦)の家族の希望で式、食事会をします。私たちはあまり目立つことが嫌いで身の丈にあったことをしたかったのですが、その事を伝えたら非常識や親不孝、結婚やめさせる、くだらない男など言われ会話になりません。2人とも疲れてしまっています。また私たちは基本は全て折半です。それについても私の家族は男のくせにや情け無いといい騒ぎます。
相手はのんびりしており付いて来いというタイプでは無いのでそれについても文句をいいヒステリックに言います。私は色んな人がいて色んな考えがあるよと言いますが親をバカにしている、結婚やめさせると言います。しかし最後には彼のことは良い人だと思うなどと言います。
私はみんなが納得できるよう平和的解決を今までしてきましたが、今回は困っています。
親の言う常識とは何か?あまり目立つことをしたがらないキャピキャピしていないことについて今まで何度も注意をされ生きてきました。普通の子が良かった、生きていて楽しいのか、カタワなど人格否定に近い言われ方をしました。
どのように理解し話をし進めていくべきか、また考えが違うことに対し親不孝と騒いだり泣いたりされることにどう対処するのが良いか教えてください。一人っ子、女、26歳です。よろしくお願いします。

No.2627698 18/04/08 00:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧