注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

誰にでも話しかけるお子さんをお持ちの方!対処法を教えてください! 今年5歳になる年中の次女が、誰にでも話しかけるタイプです。 大人も子供も、何か気になれ

No.7 18/04/10 09:07
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

比較的誰にも話しかけていた子がいます。

話しかけるというか挨拶を誰にでもするので、反応が無かったり、おかしかったり、忙しかったりする人にはそれでおしまいね、と相手のいないところで言い聞かせていました。
徐々に理解して行ったようです。

比較的時間のありそうな、同じような子供を持つ母親とか、子供好きなお年寄りに相手をしてもらいました。

言葉が遅くて療育には通いましたが、障害はなく小学校入学で療育は終了しました。

7回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧